北海道でははじめての墓石、デザイン仏壇、お手元供養、のトータルショップです。新しい時代の新しい祈りのカタチがあります。

ロハス的お墓のすすめ!

2007年04月25日 17:48
645e12fc.jpg ロハスといっても、北海道の住んでいること自体がロハスって感じなのですが、

お墓の建て方・作り方・リフォームの方法も、これからは、ロハス的な要素を

加えてお客様にご提案していくことも必要と当社では、考えております。

石を山から切り出し、それを自然環境を破壊して作った墓地にお墓を建てるという

行為自体が、すでにロハスとはかけ離れていると思っている方もいると思います。

私自身も、日々見える景色で山が崩され、美しい北海道の海岸線が今もなお、

壊され続けている実態をみて、どうしてなんだろう?と思うのですが、

自然と人とが接して交われる、そして人と自然がお互い理解できるような、

環境づくりの場があればいいと思っています。

ちなみに、北海道滝川市は結構田舎なので、墓地作り=環境破壊ではないのですが。

写真のお墓は、これから建てかえるお墓なので、お客様より撤去処分してほしいと

頼まれましたが、当社では利用できる石は、できるだけお客様やその家の方々

(先祖・子孫ふくみます)にも喜んでいただけるように、再加工・再利用の

ご提案をさせていただいております。




│ ロハス | 墓石 │ Comment(0) │ Trackback(1)

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. ロハスタイムで毎日健康 ロハスフェスタ  [ ロハスタイムで毎日健康 ロハスフェスタ ]   2007年05月02日 03:35
ロハスは、最近環境問題や健康に対する意識の高い人たちの間に浸透してきているライフスタイルですが、「ロハスな生活」には、どういう意味があるのでしょうか?

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
プロフィール
山崎石材店は北海道を代表する
石材店として滝川で歴史を刻んでいます。

道内最大級の墓石・仏壇・手元供養の総合展示場で、お客様の想いを大切にしたお墓づくりを提案してまいります。

■ ショールーム
  TEL : 0125-23-2708
  FAX : 0125-23-2888

■ 工場
  TEL&FAX : 0125-23-7108

■ 花月本店
  TEL : 0125-23-2979

■ 札幌オフィス
  TEL : 011-200-7107
  FAX : 011-802-7938

最新コメント

全優石認定

TEL:0120-148-230 E-mail:info@e-sihi.jp